安倍首相の外遊中の失言により、日本国民の生命が危機にさらされることになった。

01

 このように、イスラム国(ISIS)への敵対を明示する発言は、テロ組織への挑発に他ならない。この発言により、ISISは日本を敵対する国とみなしたことは間違いない。また、この発言が人道支援をするものだと受け取ろうとすること自体が無理があるだろう。テレビでは、非軍事的支援・人道支援だと強調しているが、上記の字幕からもわかる通り、テロ組織への敵対の発露になっている。
 また、人道支援だとしても、ISISと戦う周辺諸国への金銭の支援は、当然にISISを苦しめることになる。たとえば、インフラの整備のために道路を作ったとしたら、軍事の用途にも使えることになる。また、非軍事的な用途に使われたとしても、支援を受けた国の予算は支援を受けた金額の分だけあまりが出る。そのあまりが、軍事的な用途に使われたら、軍資金の援助となんら変わらないことになる。したがって、非軍事的な支援・人道支援といっても、ISISに対する敵対的支援になるということは変わらない。
 さて、
02

以上に述べたように、ISISが身代金を要求して日本人の人質殺害を匂わせているが、テロに屈しない、テロリストと交渉しないという安易なフレーズでこの事態を収集できるのだろうか。明らかに首相自身の発言が原因になってのISISからの要求になっている。本当にこのような失言をして、国民を生命の危機へと陥れる原因を作った人間が首相としての適正を持っているのだろうか。もっと、首相の発言についての批判を展開していかなければ、「日本が戦争に巻き込ま」れて行くことは、今回の事件からも明白ではないだろうか。
 結局、集団的自衛権にしても、今回の中東への外遊にしても、武器商売を開始するという売込みが目的であった。気付いたときには、国内でテロが起き、日本国民の間で憎悪による開戦論が巻き起こり、平和主義者が白い目で見られる空気が作られることがないように、しっかりと政権を監視していかなければならない。
人気ブログランキング